【海外の反応】日本は解放者か侵略者か? 大東亜戦争をめぐって外国人同士が大激論

大東亜戦争

日本は侵略者か解放者か?

 

第二次世界大戦における日本の貢献を讃えるトリビュート動画上で交わされていた論戦をご紹介します。

 

●Paul Cate III
中国に支配されるくらいなら日本に支配されてた方がはるかによかった。第二次世界大戦で枢軸国が勝利していたなら世界はもっといい場所になっていただろう。


BushcraftWumbology
そうさな。日本なら劣等民族は皆殺しだっただろうからな。


彼得
いや日本には他民族を絶滅させるような思想はなかったよ。といっても大量虐殺がなかったといっているわけじゃない。日本はむしろ他民族のことを理解しようと多大な努力を払っていた。

一方、中国のやり方はこうだ。まず他民族をみな少数民族の中国人であるとしていったん国民の中に組み込む。その上でその土地に多数派の漢民族を大量に送り込む。そうして少数民族の血と文化を少しずつ消していくんだ。


CrusaderPRT
同意だ。人類の希望は1945年に滅びたんだ。


Maestro Todopoderoso
+BushcraftWumbology
同じことを中国人に言ってみろよ。あんたらの国も中国人に破壊されて一巻の終わりだぞ。


jc video
あんた、バカか?


Kutze Walters(シンガポール)
+Maestro Todopoderoso
中国人は今自分たちの大気を汚染するのに忙殺されているからな。


jc video
+CrusaderPRT
もし枢軸国が勝っていたらお前なんぞ殺されていたか、強制収容所で奴隷労働を強いられていただろうよ。枢軸国のモットーは「他民族を奴隷にせよ」だったからな。お前がなぜ自分から奴隷になりたがるのか俺には理解できないよ。


Kutze Walters(シンガポール)
+jc video
君が青二才なのか、あるいはナイーブな人物なのかはわからない。しかし、枢軸国が一体いつ永久奴隷制をその政策としたんだね? ナチスが信奉していたファシズムというのは勤労を美徳として尊ぶものだった。当時のドイツでは国家労働奉仕団が組織され、建築物をはじめとする多くのものがそれを通して実現された。ドイツ人は国家社会主義が労働者や農民に職を与えると信じていた。そして実際、その後6年の間にかれらは官僚主義と非効率、そして失業を完全に追放した。ドイツ人が一時期奴隷労働に頼ったのは戦争によって男性の労働力が不足したからだ。

私はナチスを全面的に支持しているわけではない。しかしそんな私でもナチスがあげた成果は認めざるをえない。

しかもナチスはアジア諸国の独立をも支持していた。とくに英国からのインド独立は強く支持していた。ナチスのプロパガンダをみてもわかることだが、かれらは名誉を守ることや家族の重要性など伝統的な価値観をその基礎に置いていた。ナチスは奴隷労働は人を怠惰にすると信じていたし、男性たちは家族のために勤勉に働くことを求められていた。

日本についていえば、歴史上あれほど多くの国々を植民地支配から解放した国はない。君は枢軸国の悪口を言っているが、英国は清朝を武力でもって黙らせた上、アヘンを中国本土から香港、マカオ、そしてシンガポールまで蔓延させた張本人だ。またアフリカにおける史上最悪の虐殺事件を引き起こしたのは英国、ベルギーをはじめとする連合国だ。19世紀に大勢のインド人を意図的に餓死させたのも英国だ。もちろん当時の東南アジアは連合国の植民地支配を受けていた。

インドネシア人とインド人は日本軍を歓迎した。その結果、インドネシア人は戦後独立を求めて自ら立ち上がった。君は日本の奴隷支配がどうのというが、奴隷に銃を与えたらどうなるかは、ここからもわかるだろう。またインドは第二次世界大戦後、日本と個別に平和条約を結んだ唯一の国だ(連合国の裁判が茶番だと批判していたからだ)。

もし日本がなかったら、アジアはいまも植民地だったろうし、実質的にも奴隷状態に置かれていただろう。日本は東南アジアの国々に対し、独立を約束していた。もちろん日本軍の支配は過酷だった。しかしそれは一般の日本人にとっても同じだった。かれらは命がけでアジアの独立を支援したのだ。


jc video
+Kutze Walters
新しい帝国主義国家が古い帝国主義国家からその支配権をうばうことが「解放」といえるのか? 現地民が最初、日本軍を歓迎したのは事実だ。しかし、かれらはすぐにそれを後悔した。かれらは、日本軍の支配はヨーロッパ人のそれよりはるかにひどかったと証言している。

日本人は何万人もの現地人を拷問し、虐殺し、そして女性をレイプした。かれらは人体実験に供するため大勢の人を連行した。それらの残虐行為は「アジアのホロコースト」としても知られている。たしかに日本人は現地人を奴隷にはしなかった。しかしそのかわり、日本人は現地人をストレス発散のためのサンドバッグにしたんだよ。

ヨーロッパ人はただビジネスがしたかっただけだ。そのための教育も与えた。一方、日本が求めていたのは破壊と征服だけだった。日本人がいまもA級戦犯を祀っているという事実がなによりもそのことを物語っている。

Kutze Walters(シンガポール)
+jc video
日本は征服した国々をけっして植民地にはしなかった。中国と朝鮮、台湾については単に侵略的なロシアに対抗するため、そして内戦中だった中国の混乱した状況からそうせざるをえなかっただけだ。

日本は東南アジアの国々に対しては状況が安定した暁には独立を約束していた。もちろん戦況悪化のため結局それは実現されなかったが‥。しかし、それにもかかわらずフィリピンやインドネシアなど一部の国には部分的な独立を与えた。

>現地民が最初、日本軍を歓迎したのは事実だ。しかし、かれらはすぐにそれを後悔した。かれらは、日本軍の支配はヨーロッパ人のそれよりはるかにひどかったと証言している。

先にも述べたようにインドネシア人とインド人は戦後、日本を戦争犯罪国とは認めなかった。むしろ日本の独立支援への努力を高く評価した。また第二次世界大戦が終了した後も3000人の元日本兵が残留し、インドネシア独立のための戦いを続けた。それにもかかわらず当時のインドネシア人が全般的に日本人を嫌っていたというなら、その証拠をみせてくれ。

20世紀初頭の日本の大国としての台頭はインドでは肯定的に捉えられ、アジアの復活の始まりとして象徴化された。インドでは、戦後の日本の経済の立て直しと素早い経済成長に対して大いなる称賛の声があがった。[10]両国の著名な人物はその時から増え、歴史的書物によれば、日本の哲学者岡倉天心とインドの作家ラビンドラナート・タゴール、岡倉とベンガルの詩人プリヤムヴァダ・バネルジーの間に友情が芽生えた。[11]大英帝国の一部であった時代、多くのインド人がイギリスの統治に憤っていた。(WIKI)

>ヨーロッパ人はただビジネスがしたかっただけだ。そのための教育も与えた。一方、日本が求めていたのは破壊と征服だけだった。

アヘンを供給することがビジネスであり、教育だったとはついぞ知らなかったな。そうそう、ベルギー領コンゴでアフリカ人奴隷の腕を切り落とすのもそうなのか? ネイティブアメリカンやアボリジニを絶滅寸前に追いやったアメリカやイギリスは? あんたは偉そうなことを言っているが、日本人よりもあんたの手の方がはるかに血で汚れているぞ。

A級戦犯は勝者によって断罪されたものだ。それはあなたの視点からみたものであり、かれらの視点からみたものではない。松井石根や山下奉文など多くの人はやってもいない罪で裁かれたんだ。


Paul Cate III
+jc video
謝罪など必要ない。あれは戦争だったんだ。そして戦争というのはそれ自体残酷なものだ。カエサルやアレクサンダー大王、ナポレオンが謝罪したか?

jc video
+Paul Cate
重要なことを指摘してくれてありがとうよ。要するにジャップどもは古代の野蛮な戦争狂と同じだということだな。君のたとえはまさしく適切だよ!

Kutze Walters(シンガポール)
+jc video
日本はインドネシアでオランダと戦い、その支配を覆した。インドもまたイギリスと戦った日本に触発された。日本軍と一緒に戦ったインド人志願兵は何千人もいる。また当時の日本には大勢のインド人独立運動家が亡命していた。日本はインド独立運動の策源地だったのだ。もし君が日本を非難したいのなら、なぜ非難されるべきなのか、その根拠を示すべきだ。

慰安婦に関してだが、その責任は日本政府にも日本軍にもない。そもそも慰安婦の強制連行は日本軍、もしくは日本政府が指示したものではなかった。日本軍は、慰安婦についてはあくまでも自発的に志願した者だけを採用するよう通達を出していた。一部それに違反した部隊もあったが、かれらは処罰された。この件に関してもし責任があるとすれば、それは軍令に違反した部隊の責任者だ。

南京虐殺も同様にえん罪だ。南京虐殺は日本政府もしくは日本軍が命じたものではない。あれは朝香宮親王とその取り巻きが松井将軍がいない間に暴走した結果、発生したものだ。日本軍に敗れ、上海から敗走してきた中国兵は軍服を脱ぎ捨て武器を隠し持ったまま安全区に逃げ込んだ。国際条約では軍人は市民と区別できない紛らわしい格好をしていてはならないと定められている。すなわち虐殺の背景にあったのは、中国兵の国際条約違反だ。

もっとも奇妙なことに戦後、朝香宮親王の責任はどういうわけか免除された。連合国がかれを不問に付したのだ。これが君が崇拝してやまない連合国の正体だ。そのようなえこひいきをする不誠実なやつらが連合国なんだよ。


Paul Cate III
+jc video
そうそう、現代の毛沢東とスターリンを挙げるのを忘れていたよ。君にはそれで十分だろ?

jc video
+Paul Cate​
よくぞ言った! 毛沢東とスターリンは独裁者だ。まさにジャップどもと同じだ。その方がより的確だな。なんだか、お前のことを好きになりそうだぞ(笑)


Paul Cate III

人間というのは昔から残酷なものだったんだよ。


Kutze Walters(シンガポール)
+Paul Cate
jc videoが生来の野蛮人だということはそのコメントからもわかるよね。

コメント

  1. 九牛 より:

    南京大虐殺は、30万人の殺害をしたと、その証拠写真を見て、おかしいと思った。
    あの期間で、殺害し死体をどう処理したのか、最低30万の弾薬がいる。補給の乏しい日本軍である。
    ゲリラも逃亡兵もいたし、彼らが民間人を殺したとの話もある。
    日本人が、祖国へ引き上げる時、どれだけ犠牲になったか、考えてほしいし、虐殺事件もあったが、人数ではないと言うなら、謝罪するべきではないか。
    確たる証拠もなく、言わないでもらいたい。

  2. 九牛 より:

    娘が、拐われたと、訴えれば、警察は捜査を始めるが、訴えが、20万もあれば、大騒ぎになる。
    済州島?工場はあったが、貝からボタンを作るので、体力のない女性は、働ける場所ではなかった。
    貧しい時代は、子供を売って(奉公)、家族が、生きていくしかなかった。
    日王と言うので、品のない国民と思うし、好いイメージを持てない国である。
    昔、沖縄は、過酷な支配を受けた、日本は、収奪するやり方を知らないわけではない、それをしたら、欧米に対抗できないと、わかっていた。
    日本と戦って、独立を手にしたと、歴史を調べればすぐに分かることだ。

  3. 九牛 より:

    時間が経つほどに、正しい見方ができる。
    それまで、ここで、我慢。
    欧米の植民地とならなかった国はどこだ。

  4. 九牛 より:

    日本軍は酷かった、乱暴だった。日本軍の数年間の支配と数百年間の植民地を比べて、植民地時代が良かったとは、理解に苦しむ。欧米人と戦わなかった民衆は、当てにできない、欧米とのかたがつくまでは、日本が、指示命令をするしかないはずだ。日本が大東亜共栄圏を掲げて、戦わねば、未だに植民地だろ。
    欧米から見れば、侵略、植民地から見れば、開放と思う。
    植民地がなくなり、多くの国が、独立したが、まだ力は弱い、日本と手を握り、国力が、強くなれば、日本の正当性が、広まると思う。慰安婦、南京大虐殺についても、真面目な検証が、行われるだろう。

タイトルとURLをコピーしました