【速報】朝日新聞に対する米国紙への謝罪広告請求を東京地裁が棄却
広告
残念です。ねつ造慰安婦報道で米国紙への謝罪広告の掲載を朝日新聞に求めた裁判で原告側が敗訴したようです。
米国紙への謝罪広告認めず=朝日新聞の慰安婦報道-東京地裁
朝日新聞社の従軍慰安婦報道で誤った国際世論が形成され、日本人としての名誉を傷つけられたとして、日米在住の2557人が米主要紙への謝罪広告掲載などを同社に求めた訴訟の判決で、東京地裁(佐久間健吉裁判長)は27日、「原告個人の社会的評価が低下したとは言えない」と判断し、請求を棄却した。
スポンサースポンサー広告

モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
広告
イノベーター理論によれば16%の先駆者が使用すれば新商品は市場でブレイクします。同様に歴史の真実も16%の先駆者が知れば一気に社会全体の知るところとなります。まずは16%の先駆者に真実を共有してもらうことを目標にしましょう。あと少しです!
反日プロパガンダに対抗せよ!
海外の歴史論戦が電子本になりました
買って応援!知って応援!日本が歴史戦に勝利するその日まで!
10件のコメント
<メモ>
200人以上もの日本人が血の海に沈んだ通州事件。まさに地獄絵図そのものというべき惨劇の中にあっても日本人犠牲者たちはその矜持を失うことがありませんでした。そのことを示すエピソードをここに記しておきます。
以下は、通州事件の体験者が事件直後に記者を囲んで語った座談会での発言です。
廣田 (略)門より一番端の洋車引の王の家に逃げ込みました。銃火は益々激しく砲弾の炸裂する音響は屋根をも動かすかと思はれました。その内に又、道路にドヤドヤと足音がした。すると、鋭い声で『日本人はかくれろ、日本人はかくれろ』と叫ぶのが聴こへました。叛徒に拉致されながら自分の身を省みず他人に注意しているのだ。
大橋 さうだ、あの声は今でも耳に残っているね。普通なら『助けてくれ』と叫ぶ処なんだが、あれが日本人の真面目なんだね。内地の人によく伝えて下さい。
廣田 それから『静かにしろ、黙れ』という支那語が聞こへたが、なおも『日本人はかくれろ』と言ふものだからズドンと銃声がしたのです。多分殺されたのでせう。
(『慟哭の通州』加藤康男著 飛鳥新社)
司法もメディアも政治も特亜に忖度し続けるわけか。これじゃ特亜を笑えない。
朝日新聞は英語版で未だ性奴隷や強制連行を事実とする報道を行っている
現在進行形で日本人の名誉を貶めているのだから今回の判決は納得し難い(-_-)
>原告個人の社会的評価が低下したとは言えない
アメリカで日系人の子供がいじめられてるのに?
判決は妥当だろうが、政府はしっかりと追求して、まだ広がり続けている火消しを誠意を持って取り組まない限り、廃業勧告を含めしっかり対応して欲しい。
日本に仇なす朝日に喚問を。
地裁には一定数、『私の思想と公の仕事』を切り分けられない裁判官がいるからね。
原告側が今現在国内で被害を受けておらずとも、今後海外に出ないとも限らない。その時、捏造による被害(心身ともに)を受けないとも限らないんだがねぇ。
一部の例外は居るが、弁護士を筆頭に司法に関わってる奴なんて犯罪者を守って金儲けしてる奴ら。
裁判官は事なかれ主義の公務員そのもの。
社会的評価が低下したって。
韓国人にこの事で罵られたことあるし。
日本の司法は死んだ
妥当じゃないだろ
アサヒの捏造は限度を超えている
前例重視の馬鹿裁判官がいるから負けてるだけだ
負けてもどんどん裁判して朝日や司法の異常性を浮き彫りにするべきだわ
これに関しちゃ判決が妥当なんだよね。
というか、こんな裁判をけしかけた原告側の弁護士の身辺を洗うべき。
こんな敗訴確定の裁判を起こさせるなんて、「あちら側」の人間じゃないか疑うレベル。